nicota-ニコタ-<2児のママ妊娠・出産・育児情報>

妊娠・出産・育児を2児のママが応援します!
子供との大切な日々を楽しく笑顔で過ごす為のおすすめ情報を集めたサイト。

妊娠・出産・育児の月齢別のおすすめ情報 妊娠初期のおすすめ情報 妊娠中期,安定期のおすすめ情報 妊娠後期のおすすめ情報 出産の使える情報 新生児(乳児期)のおすすめ情報 0〜3ヶ月(乳児期)のおすすめ情報 4〜6ヶ月(乳児期)のおすすめ情報 6〜12ヶ月(乳児期)のおすすめ情報 1歳児(幼児期)のおすすめ情報 2歳児(幼児期)のおすすめ情報

年賀状で出産報告「家族が増えました」文例

家族が増えた 年賀状 文例

年賀状での出産報告

出産の報告を年賀状で贈りたいものの、初めてで何て書いたらよいのか分からない方のために、出産報告の文面サンプルを作ってみたので参考にしてみてください。
自分の気持ちにより近い文例をそのまま利用しても良いですし、余裕があれば自分なりの言い方にするとより気持ちが伝わります。
年賀状印刷のお店文例をそのまま利用して、一言コメントを自分で書く人が多いです。

年賀状への印刷の文例(誕生をご報告)


■■年賀状メイン印刷面の文章■■

◆新年おめでとうございます。
昨年○月○日に元気な女の子(男の子)が誕生しました。
名前は○○(よみがな)です。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

◆あけましておめでとうございます。
昨年○月○日に元気な女の子(男の子)、○○(よみがな)が誕生し、
初めてのお正月を迎えました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 
■■出産報告のコメント色々■■

上のメイン文面と組み合わせてみてください。
色々なコメントパターンです。

◆昨年、我が家に新しい家族が仲間入りしました。

◆新しいメンバーで最初のお正月を迎えました
本年も家族共々よろしくお願いいたします

◆わが家では家族が増え、にぎやかな新年を迎えております

◆昨年○月○日、我が家に待望の男の子が誕生いたしました。

■■年賀状で赤ちゃんの年齢の書き方■■

誕生報告年賀状では年齢を書いておくと、今何才なのか分かるのでぜひ載せたいですね! 0歳の時は、月齢を書くのが良いですよ。「0歳」ではなくて、「4ヶ月」や「8ヶ月」と書きます。1月1日元旦時点の月齢を記載するといいですね♪

■■印刷屋さんで用意された文面の利用■■

ネットショップに頼めば、赤ちゃん写真にぴったりのテンプレートも文例も用意されているので簡単です。
私が使った出産報告の年賀状ショップはここでした↓↓
料金も手ごろで、写真が自宅プリントよりキレイでおすすめです(^^)
翌日発送で早い!

出産報告 年賀状

※産まれてすぐで、年賀状の印刷の時に、名前が決まっていない場合は書かなくてもOKです。名前が決まってから知らせたい友人や親せきにだけメールや電話で伝えれば良いと思います。

家族が増えます!予定は手書きで

これから赤ちゃんが生まれる予定の場合は、印刷文章ではなくて手書きでコメントを書くのが一般的です。特に年末年始に出産予定の場合は年賀状の文面をなやむと思うのですが、親しい人、伝えておきたい人にだけ手書きで「来年は家族が増えて賑やかになりそうです!」などコメントを付けるのが良いですね!

赤ちゃん誕生への一言コメントの記入

年賀状の印刷文に加えて、赤ちゃん誕生に関わるコメントを手書きする場合の例文をご紹介します。

・ 一度子供ともどもお目にかかりたいと存じます.

・初めての子育てで分らないことばかりですが、
 にぎやかな一年になりそうです。

・赤ちゃんと一緒に○○さんに会えるのを楽しみにしています。

・ぜひ赤ちゃんを見に来てね!

(先輩パパ&ママなら)

・初めての子育てで分からないことばかりだよ。これから色々教えてね!

・これからママ友(パパ友)としてよろしくね!

一般的な文章を載せるのが無難

凝った出産報告の文章なんてなかなか思いつかないですし、自分が頂く出産報告の年賀状も文章は似たようなものです。大して気に留めることもないので、あまり悩まずに用意された文例を利用すればよいと思います。

年賀状で出産報告する場合の注意

年賀状での出産報告はプライベートな話題ですので、
親戚、友人、勤務先関係など、誰が貰っても不愉快の無いように少し配慮が必要です。
ビジネスだけのお付き合いの方に出産報告の文面はそぐわないこともありますし、独身の相手に対して、幸せを強調するような出産報告の文面になってしまうのも、良い気持ちがしない事もあります。
いずれにしても、年賀状での出産報告は相手と関係性に合わせた文面にする配慮が必要です。
一方的な報告にならないよう、贈る相手の健康やご多幸を願う年賀状本来の意味を忘れずに印刷の文面を決めましょう。
印刷文面を相手によって変える、文面は一般的なものにして、親しい人にだけ出産についてコメントを書くなど工夫してみてください。

赤ちゃん誕生報告の経験談


◆印刷業者さんで用意されている年賀状の文例をそのまま利用しました。文章は自分で修正ができたので、名前と生まれた時期を記載しました。時間がかからず、年賀状を買う必要もなかったので良かったです。(2人目のママさん)

◆本についているフレーム素材を利用して出産年賀状を作りました。デコレーションが楽しかったですね。文例も本に載っていたのでそのまま利用しました。(4ヶ月赤ちゃんのママさん)

◆出産報告の文例が分からなかったので、去年友達から来た年賀状を参考にしました。(ベビーヨガ教室講師さん)

◆今年の年賀状は、上2人と年の離れた3人目の出産報告になりました。年賀状用に子供3人が寝転がっている写真を撮って印刷にしました。これはネットでおしゃれだなと思ってやってみたかったので。赤ちゃんのうちに3人そろった良い写真が撮れて嬉しかったですね。出産報告の文面は一般的なものを印刷して、コメントで「ますます賑やかになったよ(笑)」とコメントを手書きしました。(働く3児の母さん)

誕生報告の返信は、

赤ちゃん 0歳 年賀状

 

年賀状の基礎知識・よくある疑問

◆赤ちゃんの年賀状に月数(月齢)は必要?

◆年賀状での出産報告何て書く?

◆年賀状の連名の宛名の書き方例

◆子供の写真付き年賀状で喜ばれるマナー&工夫

◆写真付き年賀状が嫌がられる場合

◆年賀状はいつまで出せる?

◆まだ間に合う印刷サイト

◆年賀状の印刷 比較-安い写真付き

赤ちゃんの誕生報告におすすめの年賀状印刷をご紹介しています↓
良かったら参考にしてみてください!

 

 

---ご案内---
当サイトnicotaは2児のママが、妊娠から出産・育児まで
子供との大切な日々を笑顔で過ごす為の情報をまとめています(b*゚ー゚)
ハンドメイドとカメラを中心に育児の知恵など☆彡

季節ごとの情報も更新中ですので、良かったらまた見にきてください(*ノ´∀`)ノ

nicota-ニコタ-<2児のママが妊娠、出産、育児を楽しむおすすめ情報>

 


子育て中の楽しみ&ひまつぶし情報 グルメモニター募集、無料で試食できる CMサイトのモニター 2011年秋冬トレンドファッションチェック ママでもオシャレ