年賀状印刷 比較-安い写真付きの年賀状-

年賀状印刷 比較 ~写真付きの年賀状~
インターネットで注文できる写真付き年賀状印刷、どこが安いのか、どんな違いがあるのかを私の主観でおすすめ順に比較してみました。
子供がいると、写真付きの年賀状を印刷することがほとんどだと思うので、写真年賀状に絞って、値段やデザインの種類、仕上がり品質、納期を比較しています。店頭よりデザインが選べるネット注文がおすすめです。
写真 年賀状印刷 ネットショップ比較表(安い店)2017年とり年版
まったく私の主観で“子供に合った可愛いデザインがある”“注文の操作が簡単”“値段が安い””品質が良い”こんな基準で選んでいます。
年賀状印刷も好みがあると思うので、それぞれのサイトを見てみてください。
年賀状印刷 Webショップ |
写真付き年賀状印刷サービスの特徴 | 写真付き50枚 印刷の合計料金 (送料・はがき代込) |
デザイン数 | 納期 | 宛名印刷 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 挨拶状ドットコム![]() |
安い&デザインも揃っています。宛名印刷が安いのです!馬フレームも可愛くて、2016年のプライベート用はこちらで注文しました。お年玉付きで1枚47円のオリジナル年賀状があるので費用が抑えられます。2~3コマの写真フレームも充実で複数枚の写真も入れやすかったです! | \6,870~ |
800種類 複数写真入り可能 自分でデザインデータ作成持ち込み可能 |
2営業日 | 1枚¥30 ※1/12まで基本料無料キャンペーン |
2 | 実績30年の老舗です。写真付きでも通常印刷並に値段が安いのが魅力。私が探した中では最安値。デザインは無難ですが、ヘビがオシャレなものを見つけたので今年はビジネス用をこちらにしました!落ち着いたデザインなので会社向け年賀状におすすめ。 |
\5,115~ 印刷1枚\30 |
180種類以上 複数写真入り可能
|
5~7日 | 基本料 ¥1,050+1枚¥30 |
|
3 | デザイン大充実(キャラクターやクリエイターもの、面白い企画)なのに比較的安い!写真屋さんの仕上がりもさすがの綺麗さ。品質とデザインにこだわりたい時におすすめ。結婚から2年はここを使っていましたが枚数増えてきて①や③を使っています。
|
\6,220~ 基本料\1470~ ツタヤT-pointが貯まる。 |
記載無し 複数写真入り可能(2枚~4枚まで) MYデザイン年賀状可能
|
4~5日 | 基本料 ¥525+1枚¥30 |
|
4 | ジブリ(トトロや魔女の宅急便ジジ)やディズニー、moimoiなどのキャラクターものから、AKB48まで個性的なデザインが揃う。こだわりたい人に。料金は高いですが、他では選べない質の高いものが選べます。 1枚から買えるWONDER VILLAGEという年賀状などバラエティ豊富。林家木久扇さん、 ご当地キャラの年賀状では、ひこにゃんやチーバくんも登場。 おみくじ付きもあり。 |
¥9395~ |
複数写真入り可 自分でデザイン可 |
3営業日 | はがき1枚¥50円 |
※合計価格は、最も安い条件を選んだ場合です、デザインや紙質などで料金が変わる為、各サイトで確認してください。
※あくまで個人的評価で比較しています。
写真付き年賀状印刷はどこが安い?
いままで色々と試して比較しましたが、写真付き年賀状印刷なら“オンラインラボ”がデザイン量と比較しても一番安いと思っています。仕上がりのクオリティも高く、デザインも可愛いのが揃っているのでほぼここで決まりです。(他社のデザインやサービスも気になるのでチェックはしてみます。)
今年は我が家のプリンタが壊れたことから、写真印刷と宛名印刷が一緒に頼める“挨拶状ドットコム”にしました。こちらも可愛いデザインがあって、安い値段で済んだので良かったです(^^) ちなみに宛名印刷が家のプリントよりはるかに綺麗で見栄えが良い!会社関係で出す分には特に、キチンとした印象になるので来年も宛名印刷も印刷屋さんに頼もうと思いました。
印刷方法で違う価格比較
写真を付ける年賀状は、プリント方法の違いで料金が大きく変わってきます。単純に安ければ良いかというと、本物の写真のような光沢のある仕上がりを求めていた人にとっては不満が出てしまいます。基本的に、ネットで激安とか格安年賀状 写真 印刷と言っているものは、「レーザープリント」という印刷方法です。これは自宅のプリンタで印刷したものと見た目かわりません。中には、自宅で印刷するより写真の仕上がりが荒いものもあったりするので要注意です。
注文したものがどんな状態で届くかというのは見てみないと分からないので、印刷会社のホームページだけでなく、口コミは確認された方が良いと思います。年賀状は印刷コスト入れて1枚90円くらいはするもんですから、たくさん購入して失敗したと思っても返品できませんからね。残念な写真印刷のまま出産報告などの目的で相手に送るのは、なんだか気分がすっきりしないですよね。
年賀状の基礎知識・よくある疑問
近況報告のご挨拶エピソード
~滋賀Yさんより年賀状にまつわる思い出~
昔と違って、今はメールやラインなどを使って簡単に文章を送ることができるようになっています。
だからこそ余計に手描きで書かれた文字には、感動があったりします。
我が家では、数年前にこどもが結婚をして子供ができました。
つまり孫が生まれました。
こどもとはまた違って、孫はかわいいものだと世間でよく言われますが、
実際に自分の孫がこの世に出現して見ると、それはほんとうだったとわかりました。
赤ちゃんのころから会うたびにかわいく成長して行く姿やおしゃべりに、ほんとうに孫のかわいらしさを感じます。
そして、幼稚園に行くようになって自分の意志で考えたり話したり行動したりするようになると、
その子なりの芯のようなものがあることがわかってきて、それもまた嬉しい発見です。
その孫から毎年届く手書きの年賀状やお手紙が、わたしの宝物になっています。
~手書きのお便りは嬉しいものですね。
印刷した写真付きも嬉しいですが、ちょっとしたコメントは相手を想って書きたいものです。~
Copyright (C) ★nicota★ All Rights Reserved
お問合せ:nicota2525@gmail.com